お客様のお悩みを解決する向き合い方とは?

●売れるかどうかを考えている人ほどうまくいかない

自分が売りたい商品があるとき、あなたはどのような売り方をしていますか?

時々、売り込み型の人がいますが、

これは男性のような、狩猟型の営業をする人です。

このタイプの人は、鋭い洞察力を持っているため、

「この人は売れそうだ」と思える相手にのみ興味を示します。

でも、このような狩猟型の営業をする人は、

いつか頭打ちになってしまうものです。


わたしは、お客様に接するとき、

売れるか売れないかについてはまったく考えていません。

反対に、そのような考え方をするほうが売れなくなる、とさえ思っています。

いつも、わたしが考えていることは、

「相手がどのような人なのか」

「どんなことを考えているのか」

「何がこの人の役に立つことなのか」

ということです。

そのために、

「この人はどんな人なのだろう?」

「この人はこのような洋服を着ているから、

 きっとこんな感じの洋服が好きなのかな」

とはじめて出会う人だったとしても、

相手のことを考える訓練をしていきましょう。

・目の前にいる人のことに興味を持つ

・その人のことをよく考える

この訓練をしていくことで、

ある程度は人に興味を持つ力を身につけることができます。

これは、お金も何もいらない訓練ですから、みなさんにおすすめです。

ぜひ、試してみてくださいね。





●セールスは相手のお悩みを解決するためのお手伝い

どれだけよいものを持っていても、真面目だったとしても、

売れるかどうかは別問題です。

世の中には、あなたのすばらしい商品やサービスを

本当に必要としている人が、かならずいます。

でも、「届ける力」がなければ、

それを必要としている人のところに届けることはできません。

それで求めている人の悩みが解決しなければ、

とても残念なことだと思いませんか?

本来、もっと早く解決できる方法があるのに、

知らないために悩みが続いてしまう人生なんて、とてももったいないことです。

また、悩みを抱えている人ほど、

少し売り込みが上手な人や見せ方が上手な人から、

変なものを買ってしまうこともよくあります。

それでは悩みは一向に解決しません。

わたしは、その人が抱える悩みを解決できるものを、

きちんとその人に届けたいのです。

1回でその価値が相手に届いたのなら、

販売する側も購入する側もお互いにしあわせになれますよね。

人の時間を無駄遣いすることほど、よくないことはありません。

わたしは常にそう考えています。

ですから、ためらうことなくお客様にはっきりとクロージングができるのです。

ぜひ、あなたも「お客様のために、必要なものを届ける」

というマインドでセールスを行ってみてください。

そのマインドで続けていけば、

きっとお客様の反応が変わり、喜ばれるようになるはずです。

そうすることで信頼関係も深まり、お互いしあわせになりながら、

ビジネスも発展していきますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です